2011年5月27日金曜日

User-Agentの中身を知るためのサイト

http://www.openspc2.org/JavaScript/library/system/useragent/index.html

 

Chromeブラウザの場合』下記のようにユーザーエージェントを返します。


ユーザーエージェント: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, like Gecko) Chrome/10.0.648.127 Safari/534.16 



ソースリスト(ポイント部分)
ユーザーエージェント:
<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
document.write(navigator.userAgent);
// -->
</SCRIPT>

0 件のコメント:

コメントを投稿